注目キーワード

道工具・資材

設計から施工まで「かん水システム」トータル提案で他社と差別化

スプリンクラーなどのかん水機器全般を手がけるイーエス・ウォーターネット。資材単品の販売ではなく、かん水システム全体の総合的な提案で、他社との差別化を図る。

国営事業も手がける
水のエキスパート

2018年7月11日~13日、東京ビッグサイトで「施設園芸・植物工場展 2018(GPEC)」が開催された。アグリジャーナル編集部は、会場内の各ブースを徹底取材。注目ブースを、複数回に分けて紹介する。今回は、かん水機器全般を手がける株式会社イーエス・ウォーターネットだ。

スプリンクラーをはじめ、水に関することのエキスパートとして、さまざまな案件に対応している同社。GPECのブースでは、遠く東京都多摩市の本社に設置されたスプリンクラーをスマートフォンで遠隔操作するデモ実演などでアピールしていた。


スプリンクラーをスマートフォンで遠隔操作するデモ実演

ブース担当者は「CAD図面や細かな計算などの設計から、実際の現場への設置施工まで、すべて社内で完結できる。拠点も、北は北海道から南は沖縄まで支店や営業所があり、日本全国をカバーしている。この総合力が当社の強み」と語る。

その総合力を活かして注力しているのが、かん水システムのトータル提案だ。資材単品の販売にとどまらず、システム一式すべてを設計から施工まで請け負うことで、他社と差別化している。ホームページでもさまざまなシステムの施工実績を公開しており、「水のエキスパート」であることを訴求。国営事業の受注実績もあるという。

DATA

株式会社イーエス・ウォーターネット

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 神木隆之介が天才植物学者に! 朝ドラの舞台・高知の生産現場で実感した「強さと努力」...
  2. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  3. 憧れの自動運転!トラクター自動化製品まとめ 【スマートトラクター編】...
  4. 2020年注目女優・南沙良、映画『もみの家』の撮影を通して野菜好きに!?
  5. 2023年注目農業ウェア・アイテム6選! セレクトショップのおすすめを紹介!...
  6. 手強い雑草を制しつつ、環境にも優しい? “二刀流”の除草剤を使いこなせ!...
  7. 【知って得する】若手農家必見! 農家が知るべき3つの「生産性」とは?
  8. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  9. 「生産活動そのもの」を価値として販売するには? コメ農家の未来を切り開く、生産者の奮闘...
  10. ハイスペックで格好良い!「次世代軽トラ」の実力

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正