注目キーワード

道工具・資材

農家の声から生まれた! 稲を傷めない水田除草機

稲作農家の要望をもとに、操作性が良く稲に優しい水田除草機が誕生! ユーザーからは除草のみならず、回転式レーキによる稲への刺激効果や、土壌からのガス抜き効果にも期待の声があがっている。

稲作農家の要望に応える
稲と環境に優しい水田除草機

OREC(オーレック)は、農業・家庭菜園用機器などの設計開発を行っている。”草と共に生きる”というコンセプトを掲げる同社が開発した水田除草機が「WEEDMAN」だ。2018年には機械工業デザイン賞にて審査委員会特別賞を受賞し、今後さらに人気が高まると予想されている。

水田除草機「WEED MAN」プロモーションムービー(YouTubeより)

機能面における最大の特徴は、条間を除草する除草刃ローターと、株間の雑草をからめ取る回転式レーキ。雑草の根が稲の根よりも浅く張られることに着目したことで、従来では難しかった株間の除草を実現した、業界初の除草機構だ。

ユーザーからは除草作業のみならず、回転式レーキによる稲への刺激効果や、土壌からのガス抜き効果にも期待の声があがっている。また作業機が運転者の前に配置されているので、作業を目視しながら安心・確実な除草が可能だ。

さらに4WS&4WDと無段変速機(HST)搭載だから実現できる簡単ターンも見逃せないポイント。取材した設計担当チームの江藤さんによると、これら数々の独自機構は、実際に稲作に取り組む全国の農家の要望を聞き、試行錯誤して開発を続けた結果、製品に取り入れることに成功した苦心の作なのだという。

機能面だけでなく、このオーレックの志の高さもまた、多くの稲作農家から支持される理由なのだ。

WEED MANが誇る3つの独自機構

①除草刃ローター

条間の雑草は除草刃ローターが確実に除草する。株間を除草する回転式レーキと役割分担させている。

②回転式レーキ

稲は傷めず、雑草根のみを掻いて除草する。作業深さが田面に自動追従なのも高評価だ。

③4WS&4WD

4WS( 四輪操舵)と4WD(四輪駆動)だから小回りの利きが違う。欠株を最小限に抑え、隣の列に簡単にターンできる。

<商品情報>
WEED MAN
SJ600(6条)/SJ800(8条)
価格:385万円(SJ600)/395万円(SJ800)
サイズ:全長310×全幅195×全高155cm(SJ600)/全長310×全幅255×全高155cm(SJ800)
重量:700kg(SJ600)/720kg(SJ800)

問い合わせ

株式会社オーレック
TEL:0943-32-5002


text: Reggy Kawashima

AGRI JOURNAL vol.10(2019年冬号)より転載

Sponsored by 株式会社オーレック

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 憧れの自動運転!トラクター自動化製品まとめ 【スマートトラクター編】...
  2. 神木隆之介が天才植物学者に! 朝ドラの舞台・高知の生産現場で実感した「強さと努力」...
  3. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  4. 2023年注目農業ウェア・アイテム6選! セレクトショップのおすすめを紹介!...
  5. 手強い雑草を制しつつ、環境にも優しい? “二刀流”の除草剤を使いこなせ!...
  6. 2020年注目女優・南沙良、映画『もみの家』の撮影を通して野菜好きに!?
  7. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  8. 【知って得する】若手農家必見! 農家が知るべき3つの「生産性」とは?
  9. 「生産活動そのもの」を価値として販売するには? コメ農家の未来を切り開く、生産者の奮闘...
  10. ハイスペックで格好良い!「次世代軽トラ」の実力

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正