注目キーワード

道工具・資材

野生動物を田畑に近づけない! 鳥獣被害から地域と農業を守る“追払い”アイテム2選

大切な田畑を野生動物から守るため、鳥獣対策は確実に行おう。捕らえる相手が分かったら、次に行うべきは"追払い"。相手に応じて最適なアイテムを選び、「田畑に近付けない」を実現しよう。今回は追払いをサポートするおすすめアイテムを2つご紹介。

慣れることのない恐怖の鳴き声

カラス追払い音声貸出サービス

 

 
カラスの鳴き声を利用してカラスを追い払う、音声貸出サービス。カラスを不安にさせる鳴き声を再生して、その場所が危険であるとカラスに認識させ、カラスを追い払う。カラスが慣れてしまったら音声を交換することで再び追い払い効果を発揮する。現場にあった再生方法のコンサルティングも行ってくれる。 ¥要問合せ

問い合わせ

株式会社CrowLab
TEL:028-614-3690



まばゆい光が地域を守る

害獣撃退装置「逃げまるくん」OSK-03(AC100V)

 

 
猪・鹿・熊などの害獣被害から地域と農業を守る装置。安全を確保し、動物が嫌うレーザー光を円錐状に約80度の角度で照射する。効果範囲は10a(約1反)。設置場所周辺に家庭用電源100V使用可能。また、ソーラーパネル仕様も選べる。組立と設置が簡単で、移動可能なので嬉しい。¥100,000

問い合わせ

小野精工株式会社
TEL:0223-22-3104


文:川島礼二郎

AGRI JOURNAL vol.15(2020年春号)より転載

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 憧れの自動運転!トラクター自動化製品まとめ 【スマートトラクター編】...
  2. 神木隆之介が天才植物学者に! 朝ドラの舞台・高知の生産現場で実感した「強さと努力」...
  3. 2023年注目農業ウェア・アイテム6選! セレクトショップのおすすめを紹介!...
  4. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  5. 2020年注目女優・南沙良、映画『もみの家』の撮影を通して野菜好きに!?
  6. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  7. 「生産活動そのもの」を価値として販売するには? コメ農家の未来を切り開く、生産者の奮闘...
  8. ハイスペックで格好良い!「次世代軽トラ」の実力
  9. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  10. 手強い雑草を制しつつ、環境にも優しい? “二刀流”の除草剤を使いこなせ!...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正