注目キーワード

道工具・資材

被るだけで-10℃!?1ヶ月で完売した「ウルトラライトハット」が今年も発売

昨年、発売から1ヶ月で完売した「ウルトラライトハット」。今年は様々なシーンで使えるように、さらに磨きをかけて新登場! 農作業中の熱中症対策だけでなく、アウトドア活動でも快適に過ごせるその特徴は?

-10℃涼しくなる超軽量ハット
新バージョンが発売


昨年、“炎天下でも-10℃涼しくなる超軽量ハット”として、発売から1ヶ月で完売となった「ウルトラライトハット」。これは創業70年の紫外線・熱中症対策商品メーカー『株式会社丸福繊維』が、同社の人気商品である農業向け対策帽子「涼ちゃん」をリブランディングし、-10℃の機能はそのままに、農業以外の日常、スポーツ、アウトドアなどでも使えるようにデザインに磨きをかけて作られた製品だ。
その「ウルトラライトハット」が、さらにバージョンアップして今年も発売されることが決定した。改めてこだわりの機能を紹介しよう。

革新的な解決策を提供し
快適な屋外活動の実現へ

農業だけでなく様々なシーンに使えるように開発された新しい「ウルトラライトハット」の特徴。

軽量で快適な使用感:
新バージョンの「ウルトラライトハット」は、2023年バージョンよりもさらに6%軽くなり、重さわずか70g。これにより、頭部に負担をかけずに長時間の使用が可能で、快適な着用感を提供。

アルミクールテックの効果:
独自技術である「アルミクールテック」を使用。元は農業用の資材としてビニールハウス内の温度上昇を防ぐために使用されている素材。熱を遮断し、風を通すことで遮熱率80%カットを実現する「ダイオミラー」、キラキラの反射を抑え、風を通す「ダイオネット」、通気性が良く帽子のデザインを引き締める「メッシュ」。これらの特殊生地3層構造によって、紫外線を約99%カットし、炎天下でも頭部を涼しく保ち、無帽の時に比べて実際に-10℃の差が感じられるという実験結果を取得。これにより、暑い日でも涼しさを実感でき、快適にアウトドア活動を楽しむことができる。

シンプルなデザインで、手洗いができる「ウルトラライト」な使い心地:
新バージョンの「ウルトラライトハット」は、アウトドアユーザー向けにデザインをまとめ、男性女性共に使えるデザインに。シンプルでスタイリッシュなデザインは、どんなシーンでも違和感なく使用できる。さらに、自宅で手洗いもできる「ウルトラライト」な使い心地となっている。

アウトドア向けのこだわり:
屋外での利用に着目し、小雨を気にしない高い撥水性。風による吹き飛び防止に扱いやすいドローコードを採用。また、ツバは柔らかいので小さく畳んで丸めることができ、持ち運びも便利。



初日で目標達成!
注目のクラウドファンディング

「丸福繊維」は現在、ユーザーからの要望の多かった「ウルトラライトハット」のキャップ帽シリーズ「ウルトラライトキャップ」を開発し、Makuakeにてクラウドファンディングを実施している。受付は、2024年5月26日までで、早割のお得なリターンも用意されている。

3色のカラーバリエーション、さらにサイズ調整で男女兼用可能となっている。

興味がある方は、ぜひ早めにチェックし、支援して欲しい。

 



関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 憧れの自動運転!トラクター自動化製品まとめ 【スマートトラクター編】...
  2. 神木隆之介が天才植物学者に! 朝ドラの舞台・高知の生産現場で実感した「強さと努力」...
  3. 2023年注目農業ウェア・アイテム6選! セレクトショップのおすすめを紹介!...
  4. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  5. 2020年注目女優・南沙良、映画『もみの家』の撮影を通して野菜好きに!?
  6. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  7. 「生産活動そのもの」を価値として販売するには? コメ農家の未来を切り開く、生産者の奮闘...
  8. ハイスペックで格好良い!「次世代軽トラ」の実力
  9. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  10. 手強い雑草を制しつつ、環境にも優しい? “二刀流”の除草剤を使いこなせ!...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正