注目キーワード

投稿一覧

農業経験のない二人が独自の視点で、農業の面白さと魅力を伝えるYouTubeがスタート! 農業に対する彼らの試みを紹介する。

農業の魅力を動画で楽しくお届け! 行政から初の「農業系YouTuber」誕生!

取引をもっとフェアに、もっと楽しく。生産者が販売まで楽しめ簡単に操作ができるインターネット上の卸売市場アプリ「ラクーザ」がパワーアップ。さらに使いやすくなって正式版が登場!

フェアな取引をもっと手軽に! インターネット上の卸売市場『ラクーザ』の正式版アプリがリリース!

新規就農者にとって重要な「農業次世代人材投資資金」をご存知だろうか? メリットが大きい反面、一度使うと農業以外のキャリアを検討しにくくなるというデメリットもある。慎重に検討するために、必要な知識を身につけよう。

【知って得する】年間最大150万円!? 使わなきゃ損の「農業次世代人材投資資金」とは?

近年の大型台風や高温傾向などの異常気象に対応したビニールハウスが新登場! 低コストなのに耐候性抜群で、全国の台風被害に悩む農家の希望になるだろう。

低コストなのに耐候性バッチリ! 台風にも負けない新型ビニールハウスが登場

公開中の映画『劇場版おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜』に出演している内田理央さん。ご自身の“野菜”の思い出を聞きました!

劇場版『おっさんずラブ』で大活躍! 内田理央が農作業を体験するなら……!?

アグリジャーナル編集部が新雑誌を立ち上げることになりました。その名も『FOREST JOURNAL(フォレストジャーナル)』林業は大きな可能性を秘めているのにもかかわらず、明るいイメージが少ないです。この意識を変えることが創刊の目的です。この制作を進めるに当たって、編集部ではクラウドファンディングでの支援を募っています。

【10/11まで】新しい林業メディア『フォレストジャーナル』の支援者様を募集中!

オランダでパプリカ自動収穫ロボット「スウィーパー」の開発が行われている。注目すべき驚きの最新機能とは?

パプリカの熟度を判断して自動収穫!? オランダで収穫ロボットの開発が進む

低温CO2施用機『真呼吸』は、農業を知り尽くし環境制御技術を持つ「誠和」と、燃焼技術を活かした湯まわり設備メーカー「ノーリツ」との、異業種間コラボレーションで生まれた製品だ。この両社は、どのように出会い、如何にして『真呼吸』を生み出したのだろうか?

【特別対談】誠和×ノーリツの異業種コラボ! 『真呼吸』が農業の今後を変える?

山口県で農林業の仕事に携わる4人の女性をゲストに迎え、移住した理由や、仕事の内容、ライフスタイルなどを聞くことができるほか、ゲストや市町担当者とも直接話をすることもできるイベントが開催される。参加費も無料なので要チェックだ。

【農林業女子特集】8/25(日)「やまぐち移住就業セミナー・相談会in東京」が開催!

いよいよ現実味が増してきた、自動運転型の農業トラクター。農業機械のスマート化は、実際どこまで進んでいるのだろうか? 現状と未来について、本分野研究における第一人者である北海道大学・野口伸教授に伺った。

「無人での完全自律走行」が実用化!? 2020年、スマート農機は大きく進化する

1 76 77 78 79 80 145

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  2. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  3. 憧れの自動運転!トラクター自動化製品まとめ 【スマートトラクター編】...
  4. 2023年注目農業ウェア・アイテム6選! セレクトショップのおすすめを紹介!...
  5. 【検証レポート】本当に石の飛散が少ないのか? 噂のバッテリー式「T字型バリカン」草刈機を体験!...
  6. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  7. 今買えるEV軽トラから特定小型まで! 農業で活躍するモビリティを一挙公開!...
  8. 神木隆之介が天才植物学者に! 朝ドラの舞台・高知の生産現場で実感した「強さと努力」...
  9. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...
  10. 朝ドラ100作目ヒロイン・広瀬すず「食べることが大好き!」

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正