注目キーワード

就農

新宿から30分? 本格 農業体験シェアハウスが超穴場

都心から電車に乗って30分、小田急線鶴川駅にある「農業体験シェアハウス 831Gardens」。農業未経験でも気軽に、しかも都心で働きながら農業体験ができるため、就農希望者や、エコやオーガニックに興味を持つ若者から注目を集めている。

都心で働きながら農業体験
農家さんとの交流も魅力

最近、農業に興味を持つ若者が増加傾向にある。だがいきなりの就農は不安……。そんな人たち向けに運営しているのが「農業体験シェアハウス 831Gardens」だ。

新宿から30分の小田急線鶴川駅にあるこの賃貸住宅は、大型5LDKシェアハウス&個室アパートの複合施設。「都心で働きながら就農準備のために農業を体験したい!」「ITを活用した次世代農業の起業に向けて栽培実験をしたい!」「とにかく畑をいじりたい!」といった若者の声に応え、シェアハウスの仲間たちと一緒に農業体験ができる。

周囲には広大な「岡上農業振興地域」(面積約73.6ha)が広がり、一年を通して様々な作物が栽培されている。プロの農家さんも営農しているので、農業初心者でも技術的なアドバイスが得られる環境が整っている。近隣には稲作をしている農家さんもいて、稲刈りを手伝うこともあるそう。

現在、外国人の入居者も募集しているので、「農業」や「食」をテーマにしたグローバルな交流も期待できそうだ。

DATA

農業体験シェアハウス 831Gardens Facebook

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  2. 空調服に水冷服、ネッククーラーも登場! 真夏の暑さ対策ウェア4選
  3. 高温・乾燥ストレスの予防に!「海藻」の恵みを植物へ届けるバイオスティミュラントとは?...
  4. コロナ禍におけるコメ需要の変化は?稲作農家が行うべきマーケティング戦略...
  5. 畝間・株間除草をラクにする刈払機アタッチメントが登場
  6. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  7. 〈検証〉農作業による腰痛がもたらす危険性とは? アシストスーツは腰痛対策になるのか...
  8. いまさら聞けない! バイオスティミュラントの基礎知識
  9. ストレスの少ない草刈り作業へ! 大型エンジン搭載のコメリオリジナル草刈機...
  10. 美味しさだけでは売れない!? 差別化につながる「ブランド米戦略」とは

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正