注目キーワード

道工具・資材

農作業がもっとラク&楽しく! 最新アイテム6選

4月5日(水)~7日(金)の3日間、インテックス大阪で開催された展示会「第1回 関西農業ワールド」。展示されていた中から、普段の農作業で使える注目の便利アイテムをご紹介!

計測時間が約10分!?
その場でできる土壌分析装置

その場で畑の土を分析できる、シャープライフサイエンスの土壌分析装置。それも計測時間はわずか10分、その場で結果が印刷できるという画期的な商品だ。

年内に発売が予定されているこの装置は、畑の土を溶かした液とカートリッジをセットするだけで、土壌成分バランスを確認し、プリンタ(別売)から出力されるという画期的なもの。勘だけでは判断できない土の重要6成分のバランスが一目瞭然で出てくる。さすが光センシング技術を培ってきたシャープライフサイエンスだ。土を提出してから結果が出るまで1ヶ月以上は掛かるのが現状だった土壌分析が、10分の計測と印刷で完了というのは、なんともありがた~い話である。

「土壌の重要成分を正確に把握できれば、結果的に農作業が効率よくでき、コスト削減も可能になります」と話すのは、シャープライフサイエンス新規事業開発部の綱澤さん。

消費者に喜ばれる安心な農作物を作るためには必要不可欠な土壌の診断がこんなに簡単にできれば、農家の悩みも減るというものだ。


シャープライフサイエンス株式会社
e-mail:soil_analyzer@sharp.co.jp
TEL:043-299-8010


遊ぶみたいに農作業ができる
ホバークラフトで水田除草!

「農業は楽しまないとね」と笑顔でブースを見入っていた親子連れの米農家。来場者が一目見ただけでカッコいい、おもしろそう、操縦してみたいと釘付けになっていた商品が、この水田除草用ホバークラフトだ。

ファンダクトから送風される風圧でスイスイ進み、水面の藻類を掻き分け、浮上用ファン風圧によって薬剤を水中でカクハンする。しかも稲は決して傷つくことはない。正真正銘の農業機械だが、見た目がカッコ良すぎる。

写真提供:ホバークラフトサービス

水田の除草はなかなかの重労働。それをなんとかしたい、楽しんで農作業をして貰いたい、という願いから考案されたという。

免許、講習不用。ボートのように座礁もない。確かにこんなに楽しんでできる農作業はなさそうだ。


水田除草用ホバークラフト
110
万円(税別)

ホバークラフトサービス


商品用ラベルが無料で作れる!
1枚から作る、簡単ラベル

渾身の加工品を作ってもラベルがダサいとなかなか目に留めてはもらえない。プロに頼めば経費も掛かる。そんな悩みから解放されるかもしれないのが、PCとプリンタがあれば自分で製作できる無料印刷ソフト「ラベル屋さん」のパッケージ用ラベルである。

「ラベルの素材は販売する商品に合わせて選べるので、イメージに合ったテンプレートを選んでいただき、文字や画像を編集すれば完成です」(スリーエムジャパン 文具・オフィス事業部 森川亜美さん)。

PCとプリンタさえあれば初期投資は掛からない。飲料、調味料、農作物用とシーン別に作成できる。メッセージを入れる、季節感を入れる、マルシェ用になんてことも1枚からできるからチャレンジしやすい。小規模農家ならきっと試してみたくなる、生産者に寄り添った商品だと言える。


ラベル屋さん.com


12>

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 憧れの自動運転!トラクター自動化製品まとめ 【スマートトラクター編】...
  2. ハイスペックで格好良い!「次世代軽トラ」の実力
  3. 神木隆之介が天才植物学者に! 朝ドラの舞台・高知の生産現場で実感した「強さと努力」...
  4. 2023年注目農業ウェア・アイテム6選! セレクトショップのおすすめを紹介!...
  5. 手強い雑草を制しつつ、環境にも優しい? “二刀流”の除草剤を使いこなせ!...
  6. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  7. 「生産活動そのもの」を価値として販売するには? コメ農家の未来を切り開く、生産者の奮闘...
  8. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  9. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  10. 2020年注目女優・南沙良、映画『もみの家』の撮影を通して野菜好きに!?

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正