注目キーワード

道工具・資材

注目の「次世代運搬アシスト9選」近未来的なサポートスーツも!?

農作業に付きものの運搬作業が、素早く簡単に済ませられる!? 重い荷物を運ぶ際に体幹をサポートするアシストスーツや、人の代わりにモノを運んでくれる相棒ロボットまで、注目のアグリテックを一挙紹介!

作業に集中したい
前屈み姿勢に効く

レイボ エクソスケルトンV2.5X

前屈姿勢時の肩から腰までの負担を40~50%軽減。バッテリー不要で、人の筋骨格構造に沿った仕組みだから自然に支え続ける。

価格:要問い合わせ
重量:約2.8~3.0kg(身長に合わせた4サイズにより変動)
問/株式会社加地
TEL:045-482-3551

人工筋肉が中腰の悩み解決

マッスルスーツEvery

腰の補助に特化した装着型ロボット。人工筋肉が荷物の上げ下ろし、中腰姿勢を支える。電力を使わず、幅広い環境で利用可能。

価格:136,000円(税抜)
重量:3.8㎏ ※カバー含まず
最大アシスト力:25.5kgf(100Nm)
問/株式会社イノフィス
TEL:03-5225-1083

荷上げ荷下し、中腰・前傾作業、
歩行を補助

Buddy

サーボモータによる荷上げ作業時の最大補助力は約13kgf。前傾作業のアシスト角度は無制限。脚の動作検知システムで歩行もサポートする。防水性能はIP55。

レンタル価格:要問い合わせ
重量:6.8kg(バッテリー重量含む)
バッテリー駆動:約8時間
問/株式会社ニッカリ 国内営業部 管理課
TEL:086-943-0061

あうんの呼吸で腰に寄り添う

パワードウェア ATOUN MODEL Y

バックパック型で、センサーの取り付けなど事前準備が不要。新設計の可動部と感度調節機能が様々な動きに対応し、スムーズな活動が可能に。

価格:販売店により異なる
重量:4.5kg(バッテリー含む)
バッテリー駆動:約4時間
問/株式会社ATOUN
TEL:0742-71-1878

コンテナ向きのウインチ型

WIN-1

手元ボタンでウインチワイヤを簡単上げ下げ。腕への負担なく約20kgのコンテナを上げ下げできる。積み降ろし・運搬などの重労働を解消。3段階アシスト。初心者もOK。

価格:106万円(税抜)
重量:10kg
連続作業回数:135回
問/株式会社クボタ
TEL:0120-131391

簡単装着のコンパクトモデル

HAL®腰タイプ 作業支援用

防じん・防水機能で屋外OK。生体電位信号を検出し、装着者の思い通りに動きを補助。操作ボタン3つのシンプル設計。5段階アシスト。

レンタル価格:契約期間・台数により異なる。詳細は要問い合わせ
重量:3.0kg
バッテリー駆動:約3時間
問/CYBERDYNE株式会社
TEL:029-869-8448

スタイリッシュな第二の背骨

サポートジャケット


背面装着の「第二の背骨」がジャストフィット。姿勢を保ち、腰を守るスタイリッシュなスーツ。中腰、前傾姿勢での軽作業に最適。

価格:2万5,000~3万6,000円(税抜き)
重量:0.5~0.6kg
問/ユーピーアール株式会社 アシストスーツ事業部
TEL:03-6852-8932

かわいくて賢い相棒ロボット

agbee(アグビー)

農家の後ろをぴったり追従するかわいい相棒ロボット。作物の運搬だけでなく、収穫量の計測や予測、草刈りもできる。

価格:未定、2019年中発売予定
問/中西金属工業株式会社
TEL:06-6351-4832
メールアドレス:nkc.agri@gmail.com

多機能型の追従ロボ

MY DONKEY®

※画像は2018年9月26日時点の試作機

アタッチメント着脱型の多機能型農業ロボット。先を歩く農家の後ろを自動追従。農薬、肥料、収穫物の運搬、除草、害獣見回りなどをこなす。

価格:未定、2019年発売予定
問/株式会社日本総合研究所創発戦略センター
TEL:03-6833-6565


text: Madoka Nara

AGRI JOURNAL vol.9より(2018年秋号)転載

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 憧れの自動運転!トラクター自動化製品まとめ 【スマートトラクター編】...
  2. 神木隆之介が天才植物学者に! 朝ドラの舞台・高知の生産現場で実感した「強さと努力」...
  3. 2023年注目農業ウェア・アイテム6選! セレクトショップのおすすめを紹介!...
  4. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  5. 2020年注目女優・南沙良、映画『もみの家』の撮影を通して野菜好きに!?
  6. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  7. 「生産活動そのもの」を価値として販売するには? コメ農家の未来を切り開く、生産者の奮闘...
  8. ハイスペックで格好良い!「次世代軽トラ」の実力
  9. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  10. 手強い雑草を制しつつ、環境にも優しい? “二刀流”の除草剤を使いこなせ!...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正