注目キーワード

最新技術

海水と太陽光だけで農業!? 乾燥地帯で起きた大革命

持続可能な生産を!世界で広がるスマート農業。今回はオーストラリアから、農業に不向きとされていた乾燥帯における農業ソリューションを紹介する。

水資源が乏しいことで知られる南オーストラリア州ポートオーガスタで、太陽光と海水を活用した屋内農業ソリューションの開発がすすめられている。

このソリューションでは、近隣のスペンサー湾から流れ込む海水を海水淡水化装置で浄化し、農業用水として利用。海水の淡水化や農作物の栽培などに必要なエネルギーは、農場に設置された太陽光発電システムで発電する仕組みとなっている。

化石燃料や水資源に依存することなく、温度や湿度、光などが常時最適化された環境で農作物を栽培できるのが利点で、とりわけ、従来は農業に不向きとされていた乾燥帯においての、持続可能な食料生産のソリューションとなりそうだ。

www.sundropfarms.com


text: Yukiko Matsuoka

※『AGRI JOURNAL』vol.3より転載

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  2. 空調服に水冷服、ネッククーラーも登場! 真夏の暑さ対策ウェア4選
  3. 高温・乾燥ストレスの予防に!「海藻」の恵みを植物へ届けるバイオスティミュラントとは?...
  4. コロナ禍におけるコメ需要の変化は?稲作農家が行うべきマーケティング戦略...
  5. 畝間・株間除草をラクにする刈払機アタッチメントが登場
  6. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  7. 〈検証〉農作業による腰痛がもたらす危険性とは? アシストスーツは腰痛対策になるのか...
  8. いまさら聞けない! バイオスティミュラントの基礎知識
  9. ストレスの少ない草刈り作業へ! 大型エンジン搭載のコメリオリジナル草刈機...
  10. 美味しさだけでは売れない!? 差別化につながる「ブランド米戦略」とは

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正