注目キーワード

道工具・資材

果物の温度変化をモニタリングする”偽フルーツ”がスゴい!

輸送中の果物内部の温度を常時モニタリングしてくれる、本物そっくりのかわいい“偽フルーツ”がスイスの研究所で開発された。

“偽フルーツ”のセンサーで
果物の温度をモニタリング

果物内部の温度変化は、果物の品質管理において重要なポイントのひとつ。そこで、輸送中の果物内部の温度を計測するための専用センサーが、スイス連邦材料試験研究所で開発された。

これは、形や色、柔らかさ、大きさまで本物そっくりに似せたフルーツ模型の中心部に、温度変化を感知するセンサーを埋め込んだもの。果物を出荷する際、コンテナの中にこのフルーツ型センサーを同梱し、実物の代わりに、模型内部の温度を常時モニタリングすることで、輸送中の果物の温度変化をより正確に可視化できる仕組みだ。

この仕組みは、品質管理はもとよりサプライチェーンや輸送プロセスの改善にも役立つと期待されている。

Empa Materials Science and Technology


text: Yukiko Matsuoka

AGRI JOURNAL vol.04(2017年夏号)より転載

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  2. ハイスペックで格好良い!「次世代軽トラ」の実力
  3. 今買えるEV軽トラから特定小型まで! 農業で活躍するモビリティを一挙公開!...
  4. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...
  5. 雑草のプロフェッショナルに聞く! 草をマルチにするメリットと留意点
  6. 空調服に水冷服、ネッククーラーも登場! 真夏の暑さ対策ウェア4選
  7. コロナ禍におけるコメ需要の変化は?稲作農家が行うべきマーケティング戦略...
  8. 畝間・株間除草をラクにする刈払機アタッチメントが登場
  9. 畜産にアニマルウェルフェアの意識を。人・環境・動物に“より良い”食べ物をつくる...
  10. 今注目の若手女優・福原遥の”野菜好き”エピソード

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正