注目キーワード

道工具・資材

「ミハラス」は他のITセンサーと何が違う?

圃場環境を「見える化」してスマートフォンやPCなどで栽培に役立てるITセンサー。なかでも、広い圃場の「見回りの省力化」に便利と、ハウスだけでなく水田や畑でも導入が広がる「ミハラス」に注目!

MIHARASとは?

圃場の「見回り省力化」「生産性向上」を支援する農業向けITセンサー。大規模化・分散化が進んだ圃場でも、手元で簡単に環境データの監視が可能です。

特徴1

<低コストでシステム導入が可能>
・自社開発センサーの採用により低コスト化を実現。
・データ収集装置とセンサー端末間は、特定小電力無線の採用により通信費不要。

特徴2

<長距離通信により、広範囲・大規模圃場の監視が可能>
・データ収集装置とセンサー端末間の無線通信距離5km以上の実証確認済み。
※無線通信距離は、設置される周囲の環境に依存します。
・データ収集装置1台につき、最大100台のセンサー端末を接続可能。

特徴3

<設置が容易>
・保管性、可搬性を考慮した細型、軽量設計。
・センサー端末は、お客さまで簡単設定(設定機は不要)。


資料ダウンロード・お問い合わせはこちら
ニシム電子工業株式会社
本社:〒812‐8539 福岡市博多区美野島一丁目2番1号
TEL:(092)482-4700
事業所:東京・大阪・広島・福岡・北九州・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 神木隆之介が天才植物学者に! 朝ドラの舞台・高知の生産現場で実感した「強さと努力」...
  2. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  3. 2023年注目農業ウェア・アイテム6選! セレクトショップのおすすめを紹介!...
  4. 手強い雑草を制しつつ、環境にも優しい? “二刀流”の除草剤を使いこなせ!...
  5. 憧れの自動運転!トラクター自動化製品まとめ 【スマートトラクター編】...
  6. 2020年注目女優・南沙良、映画『もみの家』の撮影を通して野菜好きに!?
  7. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  8. 【知って得する】若手農家必見! 農家が知るべき3つの「生産性」とは?
  9. 「生産活動そのもの」を価値として販売するには? コメ農家の未来を切り開く、生産者の奮闘...
  10. ハイスペックで格好良い!「次世代軽トラ」の実力

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正