注目キーワード

生産者の取組み

農家後継者が成功するために必要な5つの要素とは?

成功する後継者と失敗する後継者、この違いは一体どこにあるのか。真の「後継」とはなんなのか。農家のこせがれネットワーク代表理事・宮治勇輔は、「後継者とは何かという意識の違いが、分かれ目になる」という。成功する後継者になるために、受け継ぐべき5つのこととは。

成功する後継者と失敗する後継者、
一体なにが違うのか?

前回、日本の農業における問題は「後継者不足」より、「後継者がいるのに事業承継が円滑に進んでいないこと」であると述べた。今回は、事業承継に成功する後継者と失敗する後継者の違いをみていこう。

失敗する後継者は、「社長の息子・娘(こせがれ)という立場」がすなわち後継者だと思っている。先代がいなくなってから、先代のかわりを務めようとする。

一方、成功する後継者は「先代が築いた人・もの・お金・情報・顧客と経営実務を受け継ごうとする者」が後継者だと思っている。先代が元気なうちから、いつでも先代のかわりが務まるように準備をしている。

具体的に、受け継ぐべき「先代が築いた人・もの・お金・情報・顧客」とは次のようなものを指す。「人」とは先代の持つ栽培技術であり、従業員・取引先・地域の人との関係性。「もの」は一般的には農地や農業機械・設備を指すが、僕はここに稼ぐ仕組みであるビジネスモデルを加えている。「お金」は現金・預貯金や共済・保険・負債、法人であれば株も含まれる。「情報」は社内に蓄積されたデータだけでなく、経営理念、家や地域の歴史、創業者の想いなどが含まれる。「顧客」については、顧客名簿はもちろん、生産者としての信用やブランド力などを示す。

12>

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  2. 2020年注目女優・南沙良、映画『もみの家』の撮影を通して野菜好きに!?
  3. 2023年注目農業ウェア・アイテム6選! セレクトショップのおすすめを紹介!...
  4. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  5. 憧れの自動運転!トラクター自動化製品まとめ 【スマートトラクター編】...
  6. 神木隆之介が天才植物学者に! 朝ドラの舞台・高知の生産現場で実感した「強さと努力」...
  7. 成功する農業後継~時代を超えて繋がれた”先々代の夢”
  8. 【知って得する】若手農家必見! 農家が知るべき3つの「生産性」とは?
  9. 斜面の草を楽に、グングン刈れる!「超顧客志向」から生まれた草刈機
  10. 「生産活動そのもの」を価値として販売するには? コメ農家の未来を切り開く、生産者の奮闘...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正