注目キーワード

投稿一覧

鉄骨ポリカハウス『がっちりHOUSE5』。低コストなのに耐久性が高い優れものだ。標準仕様と設備類(オプション)に続いて、今回はオフグリッド化を実現する設備について詳しく紹介する。

高い光熱費から開放される!? ハウス栽培なら「電気の自家消費」がおすすめ

『アグリジャーナル』電子版・紙版いずれかの「読者アンケート」にお答えいただいた方を対象に、農業に役立つ人気アイテムを抽選でプレゼント! 応募締切は10月6日まで。ぜひご応募ください!

〈募集終了〉農業に役立つアイテムを抽選でプレゼント! 応募受付は10/6まで!

ナフコにある果菜類専用肥料は「チッソ・リン酸・カリウム」がバランスよく配合されている。野菜に必要な3要素が最適な比率で配合されているから、美味しい野菜を育てることが可能だ。

5:6:3が黄金比!? 果菜類に必要な3要素が配合された専用肥料

長崎県佐世保市鹿町で、「棚田を守ることで地域社会を守りたい」という一人の若者の想いから始まったe-Tanadaプロジェクト。そこでは、ドローンでの農地解析サービスが活用されていた。

長崎県の若手農家が実践! ドローンを使った”次世代型”の栽培管理方法って?

施設栽培生産者にとってCO2の問題は切っても切り離せない。「CO2を適切に供給すれば収量が増える」とはいえ、CO2施用機はあまり普及していない。そんな現状を変える決定打となりそうな製品がついに登場した。

ハウスでの収量不足に悩む農家必見! 夏でも使える”低温CO2施用機”がスゴい

次世代農業のライフ&ビジネス誌『AGRI JOURNAL』(アグリジャーナル)、最新号が7/16(月)より全国で順次配布開始! 電子版配信中!

フリーマガジン「アグリジャーナル」最新夏号、7/16(火)発行!

経営・業務改善のためにITツールを幅広く活用している阿部梨園。今後、バックヤード業務を効率的に行う上で、会計ソフトは必要不可欠になるかもしれない!?

会計ソフト導入は必須!? 阿部梨園が実践する事務作業効率化の方法とは?

"農業に関わる人を増やし、農業の持続と発展に貢献する"をテーマに、農家や農業関係者の挑戦、成功事例を表彰する「マイナビ農業 アワード2019~関係人口を増やそう~」が開催!

みんなで農業を盛り上げよう!「マイナビ農業 アワード2019」エントリー募集中!

田植え時期に悩む雑草対策。水管理の難しい圃場でも安定した効果を発揮する、今年4月に発売された除草剤とは?

コレひとつで幅広い雑草に効く! 水稲農家におすすめの除草剤って?

JAなめがたしおさいでは、生産の現場においても最先端の取り組みを行っている。営農支援プラットフォーム「あい作」を導入した農家とJAとのコミュニケ―ションで何が変わるのか。中央大学教授の杉浦宣彦氏によるルポ連載、JAなめがたしおさい編(後編)。

【進化する農業現場】JAと農家間で進むクラウド活用

1 78 79 80 81 82 145

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  2. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  3. 憧れの自動運転!トラクター自動化製品まとめ 【スマートトラクター編】...
  4. 2023年注目農業ウェア・アイテム6選! セレクトショップのおすすめを紹介!...
  5. 【検証レポート】本当に石の飛散が少ないのか? 噂のバッテリー式「T字型バリカン」草刈機を体験!...
  6. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  7. 神木隆之介が天才植物学者に! 朝ドラの舞台・高知の生産現場で実感した「強さと努力」...
  8. 業界初!60度の急斜面でも草刈り可能な草刈機「ベローン」で安心・安全&ラクな作業へ...
  9. 朝ドラ100作目ヒロイン・広瀬すず「食べることが大好き!」
  10. 効果倍増!? オリジナルシールラベルは生産者と消費者を繋ぐコミュニケーションツールだ...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正