注目キーワード

道工具・資材

「除草作業における負担を軽減し、安全・安心な食づくりに取り組む方々を支援したい」という理念を掲げる、オーレックが打ち出した渾身の除草機「WEED MAN」。今回は、試作段階から当製品を愛用している有機農家、遠藤竜史さんに使い心地などを伺った。

株間の雑草も高確率で除去! 有機農家の“救世主”、オーレックの「WEED MAN」

ホームセンターのコメリから、作物に直接散布する新しいタイプの肥料「プロフィット9」シリーズが登場した。異なる成分の3種類の肥料のパッケージが、緑・黄・赤に色分けされている。

葉や果実に直接撒く! 新しいスタイルの肥料「プロフィット9」シリーズ登場

作業着に重要なのは機能性と快適性。だけど、おしゃれだってしたいのが今どき農家の本音。そこで今回は、おすすめしたい定番アイテムをご紹介。もっと農業が楽しくなること間違いなしだ!

おしゃれ&機能性や快適性も抜群! 農業を楽しくする定番ファッションアイテム9選

ホームセンターナフコにある、野菜全般に使用できる汎用性の高い一発肥料。幅広い農作物に使えるので、農家のお助けアイテムになること間違いなし!

全ての野菜を育てるのに効果抜群! 汎用性が高いナフコの「一発肥料」とは

取っ手が持ちやすいコンテナとタライ。しかもこのタライ、グッドデザイン賞2019を受賞したスタイリッシュさだけでなく、ホースも固定することができ、使い勝手がよさそうだ。ホームセンターカインズで、農作業の効率がアップするアイテムを手に入れよう!

農作業の効率アップをサポート! カインズの使いやすいコンテナとタライに注目

中腰姿勢や重量物の運搬など、腰部への負担を伴う農作業は、常に腰痛のリスクにさらされている。農家の職業病といっても過言ではない「腰痛」。知っておくべき危険性と対策について、専門家に訊いた。

〈検証〉農作業による腰痛がもたらす危険性とは? アシストスーツは腰痛対策になるのか

大切な田畑を野生動物から守るための鳥獣害対策の最終手段が捕獲。リアルタイム遠隔監視やスマホへのプッシュ通知機能、遠隔での捕獲が可能な機器が市販されている。

遠隔監視・遠隔捕獲で野生動物から畑を守る! 注目の鳥獣捕獲アイテム3選

雑草をすっきり“丸刈り”できる、ホームセンター「コメリ」の除草剤。その名も「マルガリーダ」。お徳用サイズが新たにラインナップされたのにも注目だ。

強力な多年生雑草もすっきり一掃! コメリのおすすめ除草剤「マルガリーダ」とは?

大切な田畑を野生動物から守るため、鳥獣対策は確実に行おう。捕らえる相手が分かったら、次に行うべきは"追払い"。相手に応じて最適なアイテムを選び、「田畑に近付けない」を実現しよう。今回は追払いをサポートするおすすめアイテムを2つご紹介。

野生動物を田畑に近づけない! 鳥獣被害から地域と農業を守る“追払い”アイテム2選

農業機械には気を配っていても、タイヤは放ったらかし……という生産者の方も少なくないのではないだろうか? 今回は、高原野菜の名産地として知られる長野県川上村でコンチネンタルタイヤを使い始めた農家さんにお話を伺った。

農家こそ“タイヤの選択”を! 高原野菜の名産地・川上村のコンチネンタルタイヤに迫る

1 17 18 19 20 21 41

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  2. 空調服に水冷服、ネッククーラーも登場! 真夏の暑さ対策ウェア4選
  3. 高温・乾燥ストレスの予防に!「海藻」の恵みを植物へ届けるバイオスティミュラントとは?...
  4. コロナ禍におけるコメ需要の変化は?稲作農家が行うべきマーケティング戦略...
  5. 畝間・株間除草をラクにする刈払機アタッチメントが登場
  6. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  7. 〈検証〉農作業による腰痛がもたらす危険性とは? アシストスーツは腰痛対策になるのか...
  8. いまさら聞けない! バイオスティミュラントの基礎知識
  9. 美味しさだけでは売れない!? 差別化につながる「ブランド米戦略」とは
  10. なるほど! 施設園芸で効率よく儲ける方法

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正