注目キーワード

生産者の取組み

便利なコツをシェアします!梨農家の想いに支援続出

インターネットを通じて、アイデアやプロジェクトを人々や組織に呼びかけ資金を募る「クラウドファンディング」。個人経営の梨農家がわずか7日で達成した取り組みとは?

農家の”恥ずかしくて人に聞けない”
経営改善ノウハウ100件を無料公開

経営上の課題を多く抱えていた、個人経営の梨農家「阿部梨園」。3年間で450件以上の業務改善を行い、スマートな生産管理やブランド化、直売率99%を超えることに成功した。同じような悩みを抱える生産者同志の助けになりたいという願いと小さいノウハウをオープン化することで業界にイノベーションが起こることを期待し、「農家の『こんなこと恥ずかしくて人に聞けない!』をまとめて解消したい!」をキャッチフレーズにクラウドファンディングプロジェクトを11月13日(月)に開始した。

プロジェクトは、同農園の大小さまざまな経営改善から厳選した、100件のノウハウを無料のオンライン知恵袋にするというもの。農業経営書籍や行政、組合の指導では触れられることの少ない小さなノウハウが詰まっており、2019年4月を目安に公開予定。支援の有無に限らずすべての人にオープン化されることや生産者以外からの支援が多いことなどが特長で、わずか7日間で目標金額の100万円を達成(12/4現在200万円も達成)し、反響を呼んでいる。

現在はコンテンツ積み増しに向けて追加ゴール(300万円~)を設定し、継続して支援を募集。この知恵袋が公開となれば、個人農家の心強い味方になりそうだ。

クラウドファンディング参加方法
クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」上のプロジェクトページから申し込み。

問い合わせ

阿部梨園(担当: 佐川)

TEL:028-648-9695
HP:阿部梨園


text: Manami Misumi

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 憧れの自動運転!トラクター自動化製品まとめ 【スマートトラクター編】...
  2. ハイスペックで格好良い!「次世代軽トラ」の実力
  3. 2023年注目農業ウェア・アイテム6選! セレクトショップのおすすめを紹介!...
  4. 【知って得する】若手農家必見! 農家が知るべき3つの「生産性」とは?
  5. 神木隆之介が天才植物学者に! 朝ドラの舞台・高知の生産現場で実感した「強さと努力」...
  6. 手強い雑草を制しつつ、環境にも優しい? “二刀流”の除草剤を使いこなせ!...
  7. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  8. 「生産活動そのもの」を価値として販売するには? コメ農家の未来を切り開く、生産者の奮闘...
  9. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  10. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正