注目キーワード

最新技術

ホウレンソウ農家に朗報! 4人作業が2人作業に!?

農林水産省農林水産技術会議が発表した「2017年農業技術10大ニュース」に、「高能率軟弱野菜調製機」が選ばれた。この機械を使えば、ホウレンソウの出荷作業の効率が格段にアップする。人手不足に悩むホウレンソウ農家を強力にサポートする技術になるのでは、と期待されている。

農作業に不慣れな人でも
簡単に出荷調整作業ができる

農林水産省農林水産技術会議が発表した「2017年農業技術10大ニュース」。そこで選ばれた注目の機械が「高能率軟弱野菜調製機」だ。

農兼機構が、株式会社クボタ、株式会社斎藤農機製作所と共同で開発しているもので、ホウレンソウの出荷調整作業を高効率で行える。一株ずつコンベア上に設置するだけで、根切り刃、ブラシ、高速回転ブレードからなる調製部が、根切りと子葉※1、下葉※2の除去を行い、搬出ベルトにより仕上げ作業者に届く構造だ。

一般的に軟弱な葉菜類は、面積あたりの労働時間に占める調製・出荷作業の割合が高い。そのため生産者の労働負担が大きく、規模拡大が困難なことが問題視されていた。なかでもホウレンソウの調製作業は、出荷基準に合わせて見映えの良い商品を提供するため、調製・出荷作業に要する時間が全作業時間の6割近くを占める。

12>

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 憧れの自動運転!トラクター自動化製品まとめ 【スマートトラクター編】...
  2. 神木隆之介が天才植物学者に! 朝ドラの舞台・高知の生産現場で実感した「強さと努力」...
  3. 2023年注目農業ウェア・アイテム6選! セレクトショップのおすすめを紹介!...
  4. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  5. 2020年注目女優・南沙良、映画『もみの家』の撮影を通して野菜好きに!?
  6. 低コストで高耐久! 屋根の上で発電もできる「鉄骨ポリカハウス」
  7. 「生産活動そのもの」を価値として販売するには? コメ農家の未来を切り開く、生産者の奮闘...
  8. ハイスペックで格好良い!「次世代軽トラ」の実力
  9. ゲノム編集と遺伝子組み換えの違いは? メリットを専門家が解説
  10. 手強い雑草を制しつつ、環境にも優しい? “二刀流”の除草剤を使いこなせ!...

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正