注目キーワード

最新技術

中国大手IT企業が開発! AIを活用した農業用モニタリングシステム

近年、IT分野において急成長を遂げている中国。今年6月には、あらゆる営農形態に応用できる画期的な農業用モニタリングシステムが開発された。すでに導入実績もあるようだが、その実力は?

養豚から果樹農家まで
幅広く活用可能

中国のIT企業アリババ集団傘下のアリババクラウドは、2018年6月、人工知能を活用した農業向けクラウド型ソリューション「ET農業ブレーン」を正式にリリースした。

中国の農業企業「四川特駆集団」の養豚事業ではすでに先行導入されており、人工知能がブタの活動状態や成長度合い、妊娠の有無など、健康状態をリアルタイムでモニタリングし、必要に応じてその改善策を自動的に提示。これによって、ブタの死亡率が低下した一方、出産頭数が増え、養豚業の生産性が大幅に向上した。

「ET農業ブレーン」はメロンやリンゴといった果樹農家でも導入実績があり、今後は、他の野菜・果物はもとより、漁業や林業の分野でも活用していく方針だ。

DATA

ET BRAIN



text: Yukiko Matsuoka

AGRI JOURNAL vol.08(2018年夏号)より転載

関連記事

農業機械&ソリューションLIST

アクセスランキング

  1. 薄緑の葉色は「鉄欠乏」のサイン? 予防と対策は?
  2. 空調服に水冷服、ネッククーラーも登場! 真夏の暑さ対策ウェア4選
  3. 高温・乾燥ストレスの予防に!「海藻」の恵みを植物へ届けるバイオスティミュラントとは?...
  4. コロナ禍におけるコメ需要の変化は?稲作農家が行うべきマーケティング戦略...
  5. 畝間・株間除草をラクにする刈払機アタッチメントが登場
  6. 軽トラカスタムの新潮流!親しみやすさが人気の『レトロカスタム』
  7. 〈検証〉農作業による腰痛がもたらす危険性とは? アシストスーツは腰痛対策になるのか...
  8. いまさら聞けない! バイオスティミュラントの基礎知識
  9. ストレスの少ない草刈り作業へ! 大型エンジン搭載のコメリオリジナル草刈機...
  10. 美味しさだけでは売れない!? 差別化につながる「ブランド米戦略」とは

フリーマガジン

「AGRI JOURNAL」

vol.32|¥0
2024/07/19発行

お詫びと訂正